箱根 本間寄木美術館 文様アイコン_1 ごあいさつ

本間寄木美術館 館長 本間 昇

箱根寄木細工 本間木工所・本間寄木美術館では、伝統工芸士・本間昇が長い年月をかけて収集しました逸品の寄木細工や木象嵌を展示しております。

箱根寄木細工は、日本で唯一の産地である箱根・小田原地方で今まで技術が継承されてきましたが、一時は、衰退の時代もございました。
そのため、江戸時代からの歴史ある貴重な寄木細工の技術を継承するため、また、作品の散逸を防ぐために収集をしてまいりました。

展示を行うことで、歴史ある寄木細工の匠の技術の素晴らしさや、美しさをみなさまに是非ご覧いただきたいと思っております。
本間寄木美術館ホームページをご覧頂き、実際に箱根寄木細工 本間寄木美術館へお越し頂き、歴史ある伝統の寄木の変遷や匠の職人技から創られる箱根寄木細工の逸品をぜひご堪能頂ければ幸いに存じます。

本間寄木美術館 館長 本間 昇


yosegi_monyou_image_04 沿革及び経歴について

和 暦 西 暦 沿革/経歴
昭和4年1929年初代 本間亘が工房設立
昭和7年1932年20回転秘密箱考案・製作
昭和22年1947年本間昇(2代目)16歳で寄木細工に従事
昭和28年1953年音入れ秘密箱考案・製作
昭和32年1957年有限会社本間木工所を設立
昭和58年1983年本間昇 2代目社長就任
昭和61年1986年本間昇 伝統工芸士認定
平成6年1994年新工房設立及び本間寄木美術館設立・本間昇館長就任
平成11年1999年本間博丈(3代目)寄木細工に従事
平成15年2003年本間昇 瑞宝単光章受賞
平成22年2010年本間博丈 3代目社長就任
平成28年2016年本間昇 第63回日本伝統工芸展 新人賞受賞
平成31年2019年本間寄木美術館に「からくり人形」を展示
令和2年 2020年 本間博丈 伝統工芸士認定

yosegi_monyou_image_02 展示について

江戸時代から昭和初期に製作された寄木作品を約500点以上所蔵しています。

常時約200点を展示しております。年間3~4回程度の展示替えを行っています。

🗓 主な展示スケジュール

寄木からくり 大名行列三人揃
(常設展示中)

詳細はこちら

寄木からくり 大名行列三人揃
寄木からくり 大名行列三人揃

1月~ 重箱・琴・寄木七福神 ~
2~4月~ 寄木樂人びな ~
4~5月~5月人形(兜)と寄木細工~
10月~ 木象嵌「義経と静御前」 ~
箱根寄木細工 寄木七福神

寄木七福神

箱根寄木細工 寄木楽人雛

寄木樂人びな


箱根-本間寄木美術館 文様21 開館時間について

詳細は、こちらから「営業について」をご覧下さい。

開 館 時 間   
午 前 10 : 0 0 ~ 午 後 16 : 0 0 (年末年始休館)

※ただし、ご入館受付は営業終了の30分前までとなります。
※美術館の団体様のご見学状況につきましては、「開催のスケジュール」をご覧ください。
※展示品入替や年末年始・他、場合により開館時間の変更及び臨時休館となる場合がございます。
ご来館頂きます際には、直近の営業日時につきまして「こちらのお知らせをご確認の上ご来館下さい。

yosegi_monyou_image_05 入館料について

詳細は、こちらから「料金のご案内」をご覧下さい。

大 人 5 0 0 円(中学生以上)
小 人 3 0 0 円(小学生)

yosegi_monyou_image_06 お客さまへお願い

館内は、「写真撮影」・「ビデオ撮影」 ・「喫煙」 等をご遠慮して頂いております。
※ご協力をお願い致します。

箱根寄木 寄木工房 撮影禁止