コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

箱根寄木細工 - 本間木工所/本間寄木美術館オフィシャルサイト

  • ホーム
  • 寄木美術館
    • ごあいさつ・概要
    • 寄木細工展示品紹介
    • 木象嵌展示品紹介
    • 寄木細工とは?
    • 木象嵌とは?
    • 展示ブースのご案内
  • 最新情報
  • ご利用案内
    • アクセス
    • 開館時間
    • 料金案内
    • 割引チケット
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 著作権について
    • サイトマップ
  • 寄木細工体験教室
    • 寄木細工体験教室ご利用案内
    • スケジュールのご案内
  • 寄木工房
    • 寄木職人紹介
      • 本間昇氏作品案内
      • 本間博丈氏作品案内
      • 小島勲氏作品案内
      • 村田賢太郎氏作品案内
      • 書籍紹介(本間昇著作)
        • 第一章 寄木細工職人への道
        • 第二章 伝統的工芸品指定前後
        • 第三章 子ども達との交流
        • 第四章 名作の複製に取り組む
        • 第五章 寄木美術館の構想
        • 第六章 国内から海外まで実演に
        • 第七章 人生、今が出発点
    • 寄木工房のご紹介
    • 寄木細工製作工程
    • 寄木細工とは?
    • 木象嵌とは?
    • 箱根寄木細工のQ&A
    • お取り扱いについて
  • 寄木ショップ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 amyosekih イベント

大阪で販売します(阪急うめだ本店)

 毎年この時期に販売しています「阪急うめだ本店」で今年も販売させて頂きます。 緊急事態宣言が解除になりましたので、是非、感染防止をしてお越しください。尚、新型コロナウィルス感染症がまだまだ収束していませんので、旅行に行け […]

2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 amyosekih イベント

大丸心斎橋で販売します

  大丸心斎橋本館で販売します。緊急事態宣言が発令されるなかでの催事となりますので、感染予防をして頂いてお越しください。 どこにも旅行に行けていない方も多いと思いますので箱根寄木細工を見て頂いて少しでも旅行気分 […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 amyosekih お知らせ

ご自宅や宿泊先等で寄木コースターを作りませんか?

 新型コロナウィルス感染症がご心配なお客様で寄木コースター作りをご希望の方へ、ご自宅や宿泊先等でコースターを作りませんか? 宿泊先などで行うことがあると思いますので必要なものを全て揃えました。内容は、体験パーツ […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 amyosekih イベント

西宮阪急で販売します

 初めての兵庫県「西宮阪急」で販売します。 3月30日まで「阪急うめだ本店」で販売していおりましたが、 引き続き「西宮阪急」でも販売することになりました。 是非この機会に箱根寄木細工をご覧ください。 新型コロナ […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 amyosekih イベント

大阪で販売します(阪急うめだ本店)

 今年も阪急うめだ本店で販売しています。 新型コロナウィルス感染症により、箱根まで来れない方、 是非、箱根寄木細工を見て少しでも旅行気分を感じてください。お待ちしております。 販売場所:阪急うめだ本店(大坂駅前 […]

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 amyosekih イベント

川西阪急(兵庫県)で販売します

 今年初めての百貨店での販売になります。 新型コロナウィルス感染症により、箱根まで来れない方、 是非、箱根寄木細工を見て少しでも旅行気分を感じてください。お待ちしております。 商品は、秘密箱、文庫、お盆、宝石箱 […]

箱根寄木細工 本間木工所 「ひなまつり」展
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 amyosekih イベント

「ひなまつり」展 一部開催のお知らせ

毎年2月10日から開催しております本間寄木美術館での「ひなまつり」展の開催のお知らせです。 この度、新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言にともない、「ひなまつり」展を延期しておりましたが、この度、一部のみの展示(無垢寄 […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 amyosekih お知らせ

オンライン寄木体験を実施しました

オンラインで寄木コースター作りを実施しました。  この度、神奈川県の小学校様からのご依頼でオンラインで寄木コースター作りを実施しました。 この小学校では、4年生は社会の授業の一環で、6年生は卒業の思い出にということで特別 […]

2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 amyosekih お知らせ

ご自宅でご家族で寄木コースターを作りませんか?

 新型コロナウィルス感染症の為 外出自粛されているかたで、ご自宅でご家族でコースターを作りませんか? 寄木オンラインショップで販売しておりますので、是非、ご利用ください。下記のアドレスからご覧ください。https://w […]

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 amyosekih お知らせ

GoToトラベル地域共通クーポンについて

GoToトラベル 地域共通クーポンの利用の一時停止  GoToトラベル事業の一時停止にともない、地域共通クーポンのご利用も一時停止とさせて頂きます。  詳細は、https://goto.jata-net.or.jp/co […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • その他
  • メディア
  • 体験教室
  • 周辺情報
  • 営業について
  • 展示会・展覧会
  • 新製品
  • 特別販売
  • 緊急なお知らせ
オンラインショップ 寄木細工のお求めはこちら
箱根寄木細工 本間木工所 オンラインショップ
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

箱根 本間寄木美術館の開館時間・入館料について

開館時間 :午前 10 :00 ~ 午後 16:00(新型コロナ禍における営業時間)
休 館 日 : ( 年末年始休業有 ) ※臨時休館日あり
入 館 料 :  大人( 中学生以上 ) 500円/人 小人( 小学生 ) 300円/人
※ 詳しくはご利用案内をご覧ください。

アクセスマップ

  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
箱根 本間寄木美術館 フッターアイコン


箱根寄木細工 本間寄木美術館
〒250-0311
神奈川県足柄下郡箱根町湯本84
 TEL : 0460-85-5646(代)
FAX : 0460-85-6580

Copyright © 箱根寄木細工 - 本間木工所/本間寄木美術館オフィシャルサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 寄木美術館
    • ごあいさつ・概要
    • 寄木細工展示品紹介
    • 木象嵌展示品紹介
    • 寄木細工とは?
    • 木象嵌とは?
    • 展示ブースのご案内
  • 最新情報
  • ご利用案内
    • アクセス
    • 開館時間
    • 料金案内
    • 割引チケット
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 著作権について
    • サイトマップ
  • 寄木細工体験教室
    • 寄木細工体験教室ご利用案内
    • スケジュールのご案内
  • 寄木工房
    • 寄木職人紹介
      • 本間昇氏作品案内
      • 本間博丈氏作品案内
      • 小島勲氏作品案内
      • 村田賢太郎氏作品案内
      • 書籍紹介(本間昇著作)
        • 第一章 寄木細工職人への道
        • 第二章 伝統的工芸品指定前後
        • 第三章 子ども達との交流
        • 第四章 名作の複製に取り組む
        • 第五章 寄木美術館の構想
        • 第六章 国内から海外まで実演に
        • 第七章 人生、今が出発点
    • 寄木工房のご紹介
    • 寄木細工製作工程
    • 寄木細工とは?
    • 木象嵌とは?
    • 箱根寄木細工のQ&A
    • お取り扱いについて
  • 寄木ショップ

BACK TO TOP